初期臨床研修医募集TOP > 研修医のつぶやき > 腹部エコーハンズオンセミナー 2025

BLOG研修医のつぶやき

腹部エコーハンズオンセミナー 2025

研修医1年目のSです。

私は県外出身で4月に魚沼にきて雪が高く積もり、標高のある山々に囲まれたこの地域の自然の豊かさに圧倒されました。

それから三か月が経ち雪もすっかり解け、夏の暑さを感じつつ徐々にこの環境に慣れ始めたところです。

さて先日、腹部エコーハンズオンセミナーを消化器内科の先生が開催してくださいました。
2年目、1年目の研修医と実習で魚沼基幹病院に来ている新潟大学の学生さんも参加しました。

セミナーでは先生の指導を受けながら、研修医同士交代してエコーを当てて学習しました。

プローブの角度や位置、被検者に体位を変えてもらうことや、深呼吸や息止めをしてもらうなどの呼吸調節による臓器の描出の方法を学ぶことができました。 救急外来でも腹部エコーを使う場面は多く遭遇するので、今後ここで得たことを生かしたいと思います。